※このページはプロモーションが含まれています。
全国で3番目に面積が小さい東京は、産業や消費の巨大な集積地であり、国内外の主要な交通ネットワークが集まる大都市です。首都圏内の主要幹線道路はもちろん、東京港や東京国際空港(羽田空港)など陸、海、空のアクセスが良好で、物流の円滑化、効率化に優れ、日本の産業や経済活動を担う中心地になります。
そして東京の湾岸エリアを中心に多数の物流センターが集積し、東京港は首都圏、信越、南東北などの地域で生産、消費される貨物を国内・海外各地へ円滑に一貫輸送するための海陸の結節点として広域的輸送ターミナルの役割を果たしています。
そこで、外国との貿易を行う上で不可欠な通関業務のエキスパートである通関士は、法律により通関業者には営業所ごとに通関士を置かなくてはならないと義務づけられています。貿易大国である日本において、需要のある資格として注目されています。
また、通関士は、通関業者だけでなく、海外企業と取引している商社や、国際貨物を扱う航空会社、運輸会社や倉庫などの物流企業、海外と取引があるメーカーなど活躍できる現場は多岐に渡ります。
そのため、就職や転職、キャリアアップのため、これから通関士試験に臨む人もいることでしょう。そして、受験生のなかには独学か専門予備校(通学・通信講座)のどちらか迷われている方もいるかと思われます。合格率は例年10~20%と難易度が高めの国家資格になりますので、一発合格、再チャレンジ合格を狙うなら、効率なカリキュラム、試験を知り尽くしている講師からの指導がやはりおすすめです。
ここでは、東京で通関士講座を開講しているスクールを紹介していますので、新宿や渋谷、池袋などの特別区や町田市、八王子市、立川市、府中市、調布市、西東京市、小平市、三鷹市、日野市、多摩市など都内でで通学講座、通信講座を検討している人は、他校比較として参考にして下さい。
全額返金制度&コスパ重視の方におすすめ!
合格実績&テキスト教材重視の方におすすめ!
業界大手&学習経験者向けコースあり!
新宿エルタワー本校 |
新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー(受付18階) |
---|---|
早稲田本校本校 |
東京都新宿区馬場下町62 三朝庵ビル3階 |
渋谷駅前本校 |
東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー(受付10階) |
池袋本校 |
東京都豊島区南池袋1-25-11 第15野萩ビル(受付4階) |
水道橋本校 |
東京都千代田区神田三崎町2-2-15 Daiwa三崎町 |
中野本校 |
東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル(受付1階) |
町田本校 |
東京都町田市原町田4-5-8 町田イーストビル(受付6階) |
東京駅八重洲口校 |
東京都中央区日本橋3-7-7 日本橋アーバンビル グランデスク内 |
日本橋校 |
東京都中央区日本橋茅場町2-5-6 日本橋大江戸ビル(受付9階) |
立川本校 |
東京都立川市曙町1-14-13 立川MKビル(受付1階) |
受講スタイル | 通信講座(WebかDVD) |
コース |
初学者コース |
都内10ヵ所に校舎を構える総合資格予備校のLECは、通関士講座を開講しており、実務経験の長い通関業に精通した講師陣による講義がとても評判良く、それに加えて知識定着しやすいオリジナル教材と万全なサポートで、これまで多くの受講生を合格へ導いています。
そして、初学者から学習経験者など学習レベルや、短期合格を目指す人などニーズに応じて学習できるのが魅力です。従来の初学者コースに加え実践力が身につくカリキュラムをプラスしている必勝コースは、基礎から本試験レベルまで質と量とも万全の充実した内容で受験生から人気のコースになります。
そこで、LEC通関士講座の学習メディアは、通信WebかDVDの選択になります。自宅で自分のペースで学習することができますが、集中して勉強できる場所がない方は、Webシート利用(有料)、自習室(無料)として利用することも可能です。平日夜間、土日祝など学生や社会人、主婦などライフスタイルに合わせて利用できます。
新宿校 |
新宿区西新宿1-21-1 明宝ビル9F |
---|---|
早稲田校 |
新宿区戸塚町1-101-16 早稲田校ビル |
渋谷校 |
渋谷区桜丘町31-15 JMFビル渋谷02 5F |
池袋校 |
豊島区南池袋1-19-6 オリックス池袋ビル6F |
水道橋校 |
千代田区神田三崎町2-10-8 オリックス水道橋ビル |
町田校 |
東京都町田市森野1-14-17 西友町田店6F |
立川校 |
立川市曙町1-14-10 井門立川曙町ビル |
中大駅前校 |
八王子市東中野216-1 |
八重洲校 |
中央区京橋1-12-2 住友生命八重洲東ビル1F |
受講スタイル |
教室講座 ※八重洲校、新宿校のみ |
コース |
チャレンジ本科生 |
東京で毎年、通関士合格者を輩出している資格予備校で、TACは質の高い講師、カリキュラム、教材により、無駄なく効率的に合格力を身につけることができます。そして、新宿校、八重洲校では生講義を実施しており、講義日程に合わせて受講するので、学習ペースがつかみやすく、疑問点は直接講師へ即質問、即解決で貴重な時間を有効活用できます。
しかも校舎によっては平日夜、土日クラスを開講しているので社会人の方も受講しやすくなっています。もちろん、時間の都合がつかない方は、ビデオブースで集中して学習できますので、受験生のニーズに応じて学習メディアが選べるのも魅力です。
TACの通関士講座は、インプット&アウトプットが充実の教材、カリキュラムで効率的に学習して合格力が身につくようになっています。特に人気のスタンダードコース総合本科生は、合格に必要な基本知識の習得から合否を分ける通関実務の対策、そして、充実の問題演習など、初学者でも無理なく一発合格が目指せる講義・演習がパックされているので注目です。
東京都内には資格予備校が各地に点在し、通関士講座を開講しているLEC、TACの校舎があり、両校は試験ノウハウがあり、合格者を毎年、輩出している実績のあるスクールになります。そしてTACは通学講座を開講しているので、教室に通いながら試験勉強したい方におすすめです。新宿、八重洲、渋谷、池袋、水道橋、立川、町田、八王子の校舎が通関士試験対策できます。そのなかでも生講義を実施している校舎もありますので注目です。
ただ、通関士試験にチャレンジしている受験層は、学生から中高年が大半を占めるので、学業や仕事、家事・育児など両立しながら勉強しなければなりません。そういった観点からも無理に通学するのではなく、スキマ時間や自宅等で学習できるオンライン講座や通信教育も検討してみると良いかと思われます。
大手予備校でも通信講座を用意していますが、圧倒的な合格率を誇るアガルートアカデミーをはじめ、フォーサイト、ユーキャンは、多くの通関士受験生から選ばれています。コスパ良く、これまでに合格者を輩出している実力あるオンライン予備校になるので注目です。
株式会社 二葉 | 東京都港区高輪3丁目19番15号 二葉高輪ビル |
---|---|
株式会社 ジャパンエキスプレス | 東京都品川区東品川1-2-5 NOF品川港南ビル3階 |
東洋運輸倉庫株式会社 本社通関部 | 港区西新橋1-22-10アネックスビル5F |
横浜倉庫株式会社 | 東京都江東区青海三丁目2番17号 ワールド流通センター203号室 |
東京三友シッピング株式会社 | 東京都中央区新富1-1-5新中央ビル京橋5階 |
株式会社 フジトランスコーポレーション | 中央区銀座3-15-10菱進銀座イーストミラービル3F |
株式会社バンダイロジパル グローバル統括部 国際事業部 | 港区浜松町1-22-5KDX 浜松町センタービル6F |
互興運輸株式会社 | 港区海岸3-26-1 バーク芝浦6階 |
ロジテムインターナショナル株式会社 | 東京都大田区平和島5-5-21 |
福山通運株式会社 | 東京都江東区越中島3-6-15管理棟2階 |
株式会社中央倉庫 東京支店 東京営業所 | 東京都江東区枝川3丁目1-11 |
義勇海運株式会社 東京支店 | 東京都中央区日本橋小伝馬町15番18号 日本橋SKビル9階 |
横浜物流株式会社 東京営業所 | 大田区平和島3-4-1東京団地倉庫管理棟24号 |
川崎陸送株式会社 通関東京営業所 | 江戸川区臨海町3-5-1 東京団地倉庫A棟 |
エムオーエアロジスティックス株式会社 羽田営業所 | 第一国際貨物ビル301B号室 |
福山通運株式会社 羽田国際営業所 | 東京都大田区羽田空港2-6-3第一国際貨物ビル462号室 |
濃飛倉庫運輸株式会社 東京港営業所 | 大田区平和島3-5-1 |
※一部掲載